連盟主催大会の年間予定ページです!
|
< 青年部MENU >
|
|
|
|
|
★青年部(一般)登録チーム★
[FC.LIBERDADE]
[ドークス]
[ベビーベンガ]
|
★連盟主催大会組合せ・試合結果★

[令和5年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
◆第18回冬季サッカー大会◆(開催中)
★11/19大会5日目試合結果★
第一試合:レコルト武蔵野 4-0 ドークス
第二試合:ベビーベンガ 1-0 アバンソールアルティスタ
第三試合:STUDS 3-1 FCLIBERDADE
★11/4大会4日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-0 TTS
第二試合:monday 3-2 ドークス
第三試合:FCグリフィン東京 7-0 STUDS
★10/29大会3日目試合結果★
第一試合:monday 2-2 レコルト武蔵野
第二試合:アバンソールアルティスタ 4-0 TTS
第三試合:FCグリフィン東京 4-0 FCLIBERDADE
★10/22大会2日目試合結果★
第一試合:STUDS 2-2 アバンソールアルティスタ
第二試合:FCLIBERDADE 2-1 レコルト武蔵野
第三試合:ベビーベンガ 8-2 ドークス
★10/8大会初日試合結果★
第一試合:STUDS 5-1 ドークス
第二試合:monday 6-2 ベビーベンガ
第三試合:TTS 3-1 FCグリフィン東京
連絡事項(10/9)
冬季大会の日程が一部変更となりましたので、お知らせいたします。
2月17日⇒3月3日(大会12日目)
3月3日⇒3月16日(予備日)
組合せ表の修正版を下記に掲示いたしましたので、各チームでご確認をお願いします。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
第18回冬季サッカー大会(一般の部)
◇開催日◇
2023年10月8日・22日・29日、11月4日・19日、12月9日・24日、2024年1月20日・28日、2月4日・12日、3月3日・16日・24日
※上記日程の14日で実施予定(土曜日・日曜日・祭日あり)
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表(1009変更版)
■第30回春季サッカー大会(一般の部)終了■
最終結果
確定順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | スタッズ | 6勝1敗1分 | 19 | 29 | 12 | +17 | 0 |
2位 | ベビーベンガ | 4勝1敗3分 | 15 | 15 | 9 | +6 | 0 |
3位 | FCグリフィン東京 | 4勝3敗1分 | 13 | 20 | 7 | +13 | 0 |
4位 | レコルト武蔵野 | 4勝3敗1分 | 13 | 11 | 10 | +1 | 0 |
5位 | FCLIBERDADE | 4勝4敗0分 | 12 | 17 | 14 | +3 | 0 |
6位 | FCフェンテクラシック | 3勝3敗2分 | 11 | 20 | 18 | +2 | 0 |
7位 | アバンソールアルティスタ | 2勝5敗1分 | 7 | 14 | 22 | -8 | 0 |
8位 | ドークス | 2勝5敗1分 | 7 | 13 | 33 | -20 | 0 |
9位 | monday | 1勝5敗2分 | 5 | 12 | 26 | -14 | 0 |
★9/24会最終日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-1 レコルト武蔵野
第二試合:スタッヅ 3-1 Monday
第三試合:ドークス 4-2 FCフェンテクラシック
★9/10会11日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 5-0 アバンソールアルティスタ
第二試合:FCLIBERDADE 1-0 FCグリフィン東京
第三試合:レコルト武蔵野 4-0 ドークス
★9/3大会10日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 5-2 Monday
第二試合:スタッヅ 2-1 ベビーベンガ
第三試合:アバンソールアルティスタ 1-0 FCグリフィン東京
★8/6大会9日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-1 FCLIBERDADE
第二試合:FCグリフィン東京 4-0 FCフェンテクラシック
第三試合:ドークス 5-2 アバンソールアルティスタ
★7/30大会8日目試合結果★
第一試合:スタッヅ 3-3 FCグリフィン東京
第二試合:レコルト武蔵野 1-0 FCLIBERDADE
第三試合:Monday 2-1 ドークス
★7/23大会7日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 6-1 レコルト武蔵野
第二試合:ベビーベンガ 3-3 Monday
第三試合:スタッヅ 5-1 FCフェンテクラシック
★6/25大会6日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-3 Monday
第二試合:ベビーベンガ 1-1 FCフェンテクラシック
第三試合:FCLIBERDADE 5-0 ドークス
★6/11大会5日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 1-1 レコルト武蔵野
第二試合:FCグリフィン東京 7-0 ドークス
第三試合:スタッヅ 3-0 FCLIBERDADE
★5/21大会4日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-0 FCグリフィン東京
第二試合:レコルト武蔵野 1-0 Monday
第三試合:スタッヅ 3-2 アバンソールアルティスタ
★5/7大会3日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 5-1 Monday
第二試合:ドークス 1-1 ベビーベンガ
第三試合:FCLIBERDADE 3-0 アバンソールアルティスタ
★4/23大会2日目試合結果★
第一試合:スタッヅ 10-2 ドークス
第二試合:FCフェンテクラシック 5-2 FCLIBERDADE
第三試合:FCグリフィン東京 1-0 レコルト武蔵野
★4/9大会初日試合結果★
第一試合:レコルト武蔵野 2-0 スタッヅ
第二試合:FCグリフィン東京 5-0 Monday
第三試合:ベビーベンガ 2-0 アバンソールアルティスタ
下記日程で春季サッカー大会を開催いたします。
◇開催日◇
2023年4月〜2023年9月
4月9日・23日、5月7日・21日、6月11日・25日、7月23日・30日、8月6日・13日、9月3日・10日・24日(全て日曜日)
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
大会要項はこちら→・大会要項 ・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表(0823変更版)
◇開催時間◇
7:00〜12:00(試合数により13:00までの場合あり)
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
|

[令和4年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第17回冬季サッカー大会(終了)■
★最終結果★
最終順位 | チーム名 |
1位 | ベビーベンガ |
2位 | スタッヅ |
3位 | FCグリフィン東京 |
4位 | FCLIBERDADE |
5位 | アバンソールアルティスタ |
6位 | レコルト武蔵野 |
7位 | FCフェンテクラシック |
8位 | FCゴラッソ |
9位 | ドークス |
10位 | Monday |
決勝Tと順位決定戦の組み合わせは下記となります。
★3/26決勝T・順位決定戦結果★
第一試合:FCグリフィン東京 10-1 FCLIBERDADE
第二試合:アバンソールアルティスタ 5-1 レコルト武蔵野
第三試合:ベビーベンガ 3-2 スタッヅ
★3/12決勝T・順位決定戦結果★
第一試合:スタッヅ 6-3 FCLIBERDADE
第二試合:ドークス 4-2 Monday
第三試合:FCフェンテクラシック 6-1 FCゴラッソ
第四試合:ベビーベンガ 4-3 FCグリフィン東京
◇3月12日(組み合わせ)
3/12試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(決勝T第一試合) | 7:40〜 | スタッヅ 対 FCLIBERDADE | ドークス |
第二試合(9位10位決定戦) | 9:00〜 | ドークス 対 Monday | FCフェンテクラシック |
第三試合(7位8位決定戦) | 10:20〜 | FCフェンテクラシック 対 FCゴラッソ | Monday |
第四試合(決勝T第二試合) | 11:40〜 | FCグリフィン東京 対 ベビーベンガ | FCゴラッソ |
◇3月26日(組み合わせ)
3/26試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(3位4位決定戦) | 7:40〜 | FCLIBERDADE 対 FCグリフィン東京 | レコルト武蔵野 |
第二試合(5位6位決定戦) | 9:00〜 | レコルト武蔵野 対 アバンソールアルティスタ | FCLIBERDADE |
第三試合(決勝戦) | 10:20〜 | スタッヅ 対 ベビーベンガ | アバンソールアルティスタ |
予選リーグの最終結果は、下記となります。
予選グループA(2/5最終順位)
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | スタッヅ | 5勝0敗0分 | 15 | 19 | 5 | +14 | 0 |
2位 | ベビーベンガ | 2勝2敗1分 | 7 | 17 | 9 | +8 | 0 |
3位 | レコルト武蔵野 | 2勝2敗1分 | 7 | 13 | 12 | +1 | 0 |
4位 | FCフェンテクラシック | 1勝2敗2分 | 5 | 13 | 14 | -1 | 0 |
5位 | ドークス | 0勝4敗1分 | 1 | 6 | 31 | -25 | 0 |
予選グループB(2/5最終順位)
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | FCグリフィン東京 | 5勝0敗0分 | 15 | 21 | 1 | +20 | 0 |
2位 | FCLIBERDADE | 3勝2敗0分 | 9 | 12 | 10 | +2 | 0 |
3位 | アバンソールアルティスタ | 2勝3敗0分 | 6 | 7 | 8 | -1 | 0 |
4位 | FCゴラッソ | 1勝3敗1分 | 4 | 10 | 17 | -7 | 0 |
5位 | monday | 1勝4敗0分 | 3 | 11 | 22 | -11 | 0 |
★2/5大会八日目試合結果★
第一試合:FCグリフィン東京 4-1 FCフェンテクラシック
第二試合:レコルト武蔵野 3-2 FCLIBERDADE
★1/29大会七日目試合結果★
第一試合:スタッズ 1-0 アバンソールアルティスタ
第二試合:ドークス 2-2 FCゴラッソ
第三試合:monday 6-4 ベビーベンガ
★1/22大会六日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 3-2 FCゴラッソ
第二試合:ベビーベンガ 3-1 レコルト武蔵野
第三試合:FCグリフィン東京 7-0 monday
第四試合:スタッズ 8-1 ドークス
★12/25大会五日目試合結果★
第一試合:FCグリフィン東京 5-0 FCLIBERDADE
第二試合:アバンソールアルティスタ 4-1 FCゴラッソ
第三試合:FCフェンテクラシック 0-0 ベビーベンガ
第四試合:レコルト武蔵野 5-0 ドークス
★12/4大会四日目試合結果★
第一試合:スタッズ 4-2 FCフェンテクラシック
第二試合:FCグリフィン東京 1-0 アバンソールアルティスタ
第三試合:FCLIBERDADE 3-0 monday
★11/20大会三日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 3-3 レコルト武蔵野
第二試合:ベビーベンガ 9-0 ドークス
第三試合:FCゴラッソ 5-4 monday
★10/30大会二日目試合結果★
第一試合:FCグリフィン東京 4-0 FCゴラッソ
第二試合:FCLIBERDADE 4-0 アバンソールアルティスタ
第三試合:スタッズ 4-1 レコルト武蔵野
★10/9大会初日試合結果★
第一試合:スタッズ 2-1 ベビーベンガ
第二試合:FCフェンテクラシック 7-3 ドークス
第三試合:アバンソールアルティスタ 3-1 monday
◇開催日◇
2022年10月〜2023年3月
10月9日30日、11月20日、12月4日25日、1月22日29日、2月5日、3月12日26日(全て日曜日)
※春季大会で悪天候による日程調整が入った場合は、下記日程が冬季大会に追加されます。
2月25日、3月18日(土曜日)
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
詳細は、8月21日に掲載予定の大会要項をご確認ください。
◇開催時間◇
7:00〜12:00(試合数により13:00までの場合あり)
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
★第29回春季サッカー大会試合結果(終了)★
9/4終了結果
確定順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | スタッズ | 7勝1敗0分 | 21 | 27 | 14 | +13 | 0 |
2位 | FCLIBERDADE | 5勝2敗1分 | 16 | 21 | 16 | +5 | 0 |
3位 | FCゴラッソ | 5勝3敗0分 | 15 | 27 | 20 | +7 | 0 |
4位 | アバンソールアルティスタ | 4勝3敗1分 | 13 | 22 | 16 | +6 | 0 |
5位 | ベビーベンガ | 4勝3敗1分 | 13 | 16 | 15 | +1 | 0 |
6位 | ドークス | 4勝4敗0分 | 12 | 20 | 28 | -8 | 0 |
7位 | FCフェンテクラシック | 3勝5敗0分 | 9 | 21 | 25 | -4 | 0 |
8位 | レコルト武蔵野 | 2勝6敗0分 | 6 | 20 | 20 | +0 | 0 |
9位 | monday | 0勝7敗1分 | 1 | 8 | 28 | -20 | 0 |
★9/4大会十日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 4-2 ベビーベンガ
第二試合:スタッズ 3-1 アバンソールアルティスタ
第三試合:FCフェンテクラシック 3-1 monday
第四試合:ドークス 4-2 レコルト武蔵野
★8/14大会十日目試合結果★
第一試合:ドークス 2-1 monday
第二試合:ベビーベンガ 3-2 レコルト武蔵野
第三試合:FCゴラッソ 5-0 アバンソールアルティスタ
第四試合:スタッズ 4-0 FCフェンテクラシック
★7/31大会九日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 4-1 ベビーベンガ
第二試合:アバンソールアルティスタ 7-2 ドークス
第三試合:スタッズ 3-2 レコルト武蔵野
第四試合:FCLIBERDADE 5-0 FCゴラッソ
★7/17大会八日目試合結果★
第一試合:スタッズ 3-1 monday
第二試合:アバンソールアルティスタ 1-0 レコルト武蔵野
第三試合:FCLIBERDADE 2-1 ドークス
★7/10大会七日目試合結果★
第一試合:FCゴラッソ 4-0 FCフェンテクラシック
第二試合:スタッズ 2-1 FCLIBERDADE
第三試合:ベビーベンガ 2-0 monday
★6/12大会六日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-3 FCフェンテクラシック
第二試合:FCゴラッソ 3-2 レコルト武蔵野
第三試合:FCLIBERDADE 2-2 monday
★5/29大会五日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 1-1 アバンソールアルティスタ
第二試合:FCゴラッソ 7-3 ドークス
第三試合:レコルト武蔵野 7-2 monday
★5/22大会四日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-1 スタッズ
第二試合:FCフェンテクラシック 5-2 アバンソールアルティスタ
第三試合:FCLIBERDADE 2-1 レコルト武蔵野
★5/8大会三日目試合結果★
第一試合:FCゴラッソ 3-1 monday
第二試合:ドークス 2-0 ベビーベンガ
第三試合:FCLIBERDADE 5-4 FCフェンテクラシック
★4/24大会二日目試合結果★
第一試合:レコルト武蔵野 4-2 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 6-0 monday
第三試合:スタッズ 5-4 FCゴラッソ
★4/10大会初日試合結果★
第一試合:スタッズ 6-2 ドークス
第二試合:ベビーベンガ 4-1 FCゴラッソ
第三試合:アバンソールアルティスタ 4-0 FCLIBERDADE
◇開催時期◇
2022年4月〜2022年8月
4月10日・24日、5月8日・22日・29日、6月12日、7月10日・17日・31日、8月14日、9月4日
計11日間
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇開催時間◇
7:00〜12:00
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
参加受付:2/20〜3/10
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表(修正版)
|

[令和3年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第16回冬季サッカー大会(終了)■
最終結果
確定順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | アバンソールアルティスタ | 6勝1敗0分 | 18 | 21 | 9 | +12 | 0 |
2位 | スタッズ | 5勝0敗2分 | 17 | 21 | 9 | +12 | 0 |
3位 | ベビーベンガ | 5勝2敗0分 | 15 | 20 | 8 | +12 | 0 |
4位 | レコルト武蔵野 | 4勝3敗0分 | 12 | 18 | 16 | +2 | 0 |
5位 | ドークス | 2勝4敗1分 | 7 | 10 | 18 | -8 | 0 |
6位 | FCフェンテクラシック | 1勝5敗1分 | 4 | 15 | 18 | -3 | 0 |
7位 | monday | 1勝5敗1分 | 4 | 12 | 21 | -9 | 0 |
8位 | FCLIBERDADE | 1勝5敗1分 | 4 | 13 | 31 | -18 | 0 |
連絡:1月9日延期となった試合は、4月3日に開催します。
詳細は、組合せ表を確認ください。
★4/3大会最終日試合結果★
第一試合:ドークス 2-2 FCLIBERDADE
第二試合:スタッズ 6-0 レコルト武蔵野
第三試合:FCフェンテクラシック 6-1 monday
★3/27大会8日目試合結果★
第一試合:スタッズ 2-2 monday
第二試合:ドークス 3-2 FCフェンテクラシック
第三試合:レコルト武蔵野 8-1 FCLIBERDADE
★3/20大会7日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 4-0 monday
第二試合:スタッズ 3-2 FCLIBERDADE
第三試合:レコルト武蔵野 2-1 ドークス
第四試合:アバンソールアルティスタ 1-0 FCフェンテクラシック
★3/13大会6日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-1 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 7-1 FCLIBERDADE
第三試合:レコルト武蔵野 3-1 monday
★2/27大会5日目試合結果★
第一試合:スタッズ 3-3 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 3-1 レコルト武蔵野
第三試合:ベビーベンガ 5-0 ドークス
★1/23大会4日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 5-2 FCLIBERDADE
第二試合:スタッズ 3-2 アバンソールアルティスタ
第三試合:ドークス 3-2 monday
★12/26大会3日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 5-2 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 3-2 monday
第三試合:ベビーベンガ 3-1 レコルト武蔵野
★12/5大会2日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 2-1 ドークス
第二試合:レコルト武蔵野 3-1 FCフェンテクラシック
第三試合:スタッズ 1-0 ベビーベンガ
★11/28大会初日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-1 ベビーベンガ
第二試合:スタッズ 3-0 ドークス
第三試合:monday 4-0 FCLIBERDADE
◇開催時期◇
2021年12月〜2022年3月
11月28日、12月5日・26日、1月9日・23日、2月27日、3月13日・20日・27日
計9日間
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇開催時間◇
7:00〜12:00
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
参加受付:10/10〜10/31
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第28回春季サッカー大会■
最終結果
確定順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ベビーベンガ | 7勝0敗0分 | 21 | 22 | 5 | +17 | 0 |
2位 | アバンソールアルティスタ | 4勝1敗2分 | 14 | 24 | 10 | +14 | 0 |
3位 | スタッツ | 3勝2敗2分 | 11 | 15 | 9 | +6 | 0 |
4位 | monday | 3勝2敗2分 | 11 | 14 | 15 | -1 | 0 |
5位 | FCフェンテクラシック | 2勝3敗2分 | 8 | 13 | 17 | -4 | 0 |
6位 | ドークス | 2勝4敗1分 | 7 | 13 | 20 | -7 | 0 |
7位 | レコルト武蔵野 | 1勝4敗2分 | 5 | 6 | 16 | -10 | 0 |
8位 | BONDS NIIZA | 0勝6敗1分 | 1 | 6 | 21 | -15 | 0 |
★10/17大会最終日試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 2-0 スタッツ
第二試合:ベビーベンガ 6-2 ドークス
第三試合:アバンソールアルティスタ 9-2 レコルト武蔵野
★10/3大会八日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-2 BONDS NIIZA
第二試合:スタッツ 1-1 アバンソールアルティスタ
第三試合:monday 0-0 レコルト武蔵野
★9/23大会七日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 1-0 レコルト武蔵野
第二試合:monday 3-1 BONDS NIIZA
第三試合:FCフェンテクラシック 6-4 ドークス
★9/12大会六日目試合結果★
第一試合:monday 2-0 ドークス
第二試合:スタッツ 4-0 BONDS NIIZA
第三試合:アバンソールアルティスタ 2-1 FCフェンテクラシック
★9/5大会五日目試合結果★
第一試合:ドークス 2-0 レコルト武蔵野
第二試合:monday 3-2 FCフェンテクラシック
第三試合:アバンソールアルティスタ 5-1 BONDS NIIZA
第四試合:ベビーベンガ 1-0 スタッツ
★8/1大会四日目試合結果★
第一試合:スタッツ 3-1 レコルト武蔵野
第二試合:ベビーベンガ 6-0 FCフェンテクラシック
第三試合:アバンソールアルティスタ 2-2 ドークス
★7/18大会三日目試合結果★
第一試合:monday 4-4 スタッツ
第二試合:ベビーベンガ 2-0 アバンソールアルティスタ
第三試合:レコルト武蔵野 2-0 BONDS NIIZA
★6/27大会二日目試合結果★
第一試合:FCフェンテクラシック 1-1 レコルト武蔵野
第二試合:ベビーベンガ 3-1 monday
第三試合:ドークス 3-1 BONDS NIIZA
★6/13大会初日試合結果★
第一試合:BONDS NIIZA 1-1 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 5-1 monday
第三試合:スタッツ 3-0 ドークス
5月31日までの大会は、緊急事態宣言により施設閉鎖となったため、延期致します。
延期については、組合せ表を確認ください。
6月より春季大会を開催致します!
各チームに皆様には、引き続き十分な感染対策を実施して頂きますように、お願い致します。
◇開催時期◇
2021年5月〜2021年9月
5月9日・16日・23日、6月13日・27日、7月18、8月1日、9月5日・12日、
計9日間(注意:10月以降は仮日程のため変更あり)
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇開催時間◇
7:00〜12:00
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
参加受付:4/15まで(締めきりました)
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
|

[令和2年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第15回冬季サッカー大会■
◇開催時期◇
2020年12月〜2021年3月
12月6日・20日、1月10日、2月21日・28日、3月14日・28日
計7日間
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇開催時間◇
午前7:00〜午前11:40
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
参加受付:10/5〜11/1
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表(修正版)
下記は、大会へ参加される全チームでのコロナ対策になりますので、参加されるチームは必ず厳守ください。
チーム用チェックリスト・健康チェックシートはこちら→・チェックリスト
大会開催遵守事項はこちら→・遵守事項
内山利用者名簿提出用紙はこちら→・利用者名簿用紙
■第15回冬季サッカー大会(終了)■
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 |
1位 | ベビーベンガ | 5勝1敗0分 | 15 | 25 | 5 | +20 |
2位 | アバンソールアルティスタ | 5勝1敗0分 | 15 | 21 | 10 | +11 |
3位 | スタッツ | 4勝2敗0分 | 12 | 16 | 8 | +8 |
4位 | ブルーリーフ | 3勝3敗0分 | 9 | 15 | 16 | -1 |
5位 | monday | 1勝4敗1分 | 4 | 10 | 19 | -9 |
6位 | FCフェンテクラシック | 1勝4敗1分 | 4 | 8 | 25 | -17 |
7位 | ドークス | 1勝5敗0分 | 3 | 12 | 24 | -12 |
★4/18大会最終日試合結果★
第一試合:スタッツ 2-1 FCフェンテクラシック
第二試合:アバンソールアルティスタ 2-1 ベビーベンガ
第三試合:ブルーリーフ 4-1 ドークス
★4/11大会六日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-1 スタッツ
第二試合:monday 2-2 FCフェンテクラシック
第三試合:ベビーベンガ 6-0 ドークス
★4/4大会五日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-1 monday
第二試合:ベビーベンガ 7-0 FCフェンテクラシック
第三試合:スタッツ 3-0 ブルーリーフ
★3/28大会四日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 5-0 ブルーリーフ
第二試合:ベビーベンガ 5-0 monday
第三試合:FCフェンテクラシック 4-2 ドークス
★3/14大会三日目試合結果★
第一試合:monday 5-0 アバンソールアルティスタ
第二試合:ブルーリーフ 6-1 FCフェンテクラシック
第三試合:スタッツ 4-2 ドークス
★12/20大会二日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 4-2 ブルーリーフ
第二試合:アバンソールアルティスタ 5-3 ドークス
第三試合:スタッツ 5-0 monday
★12/6大会初日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-1 スタッツ
第二試合:ブルーリーフ 3-2 monday
第三試合:アバンソールアルティスタ 6-0 FCフェンテクラシック
■第27回春季サッカー大会(終了)■
最終結果
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | アバンソールアルティスタ | 4勝1敗1分 | 13 | 16 | 9 | +7 | 0 |
2位 | ベビーベンガ | 3勝1敗2分 | 11 | 14 | 11 | 3 | 0 |
3位 | スタッツ | 3勝2敗1分 | 10 | 15 | 11 | +4 | 0 |
4位 | エルマタドールN | 2勝2敗2分 | 8 | 8 | 12 | -4 | 0 |
5位 | ブルーリーフ | 2勝3敗1分 | 7 | 11 | 13 | -2 | 0 |
6位 | ドークス | 0勝5敗1分 | 1 | 9 | 17 | -8 | 0 |
★10/25大会最終日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 1-1 ドークス
第二試合:スタッツ 2-2 エルマタドールN
★10/18大会7日試合結果★
第一試合:エルマタドールN 3-1 ドークス
第二試合:ベビーベンガ 4-1 ブルーリーフ
★10/4大会7日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-1 スタッツ
第二試合:アバンソールアルティスタ 3-1 ブルーリーフ
★9/27大会6日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-1 スタッツ
第二試合:ブルーリーフ 1-1 ベビーベンガ
★9/13大会5日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-2 ドークス
第二試合:ブルーリーフ 5-0 エルマタドールN
★9/6大会4日試合結果★
第一試合:スタッツ 4-1 ブルーリーフ
第二試合:アバンソールアルティスタ 5-2 ベビーベンガ
★8/2大会3日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-2 ドークス
第二試合:スタッツ 2-0 エルマタドールN
★7/19大会2日試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 2-1 ドークス
第二試合:エルマタドールN 1-1 ベビーベンガ
★7/5大会初日試合結果★
第一試合:エルマタドールN 2-1 アバンソールアルティスタ
第二試合:スタッツ 5-2 ドークス
開催日:2020年
(4月5日・19日・26日、5月10日・31日、6月14日)延期
6月28日より開催、7月5日・19日、8月2日、9月6日・13日・27日、10月(仮)
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:7時40〜10時05分
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表(修正版0706)
※10月日程確定
チーム用チェックリスト・健康チェックシートはこちら→・チェックリスト
日本サッカー協会ガイドラインはこちら・ガイドライン
東京都サッカー協会のお知らせはこちら・お知らせ(重要)
大会開催遵守事項はこちら→・遵守事項
6/14の使用枠はこちら→・6/14使用枠
内山利用者名簿提出用紙はこちら→・利用者名簿用紙
|

[平成31年度:令和元年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第14回冬季サッカー大会(終了)■
最終結果
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | アバンソールアルティスタ | 5勝1敗2分 | 17 | 21 | 7 | +14 | 0 |
2位 | スタッツ | 5勝1敗2分 | 17 | 26 | 15 | +11 | 0 |
3位 | ベビーベンガ | 4勝1敗3分 | 15 | 19 | 12 | +7 | 0 |
4位 | KIYOASAふれんず | 3勝3敗2分 | 11 | 10 | 12 | -2 | 0 |
5位 | FCゴラッソ練馬 | 2勝3敗3分 | 9 | 20 | 24 | -4 | 0 |
6位 | エルマタドールN | 2勝4敗2分 | 8 | 12 | 17 | -5 | 0 |
7位 | FCLIBERDADE | 2勝4敗2分 | 8 | 15 | 21 | -6 | 0 |
8位 | ドークス | 2勝5敗1分 | 7 | 15 | 21 | -6 | 0 |
9位 | ブルーリーフ | 2勝5敗1分 | 7 | 11 | 20 | -9 | 0 |
★3/29大会最終日試合結果★
新型コロナウイルスの影響により試合中止
★3/22大会八日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 2-0 KIYOASAふれんず
第二試合:ベビーベンガ 1-0 エルマタドールN
第三試合:スタッツ 2-2 FCゴラッソ練馬
第四試合:アバンソールアルティスタ 5-0 ドークス
★3/1大会七日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-0 ブルーリーフ
第二試合:KIYOASAふれんず 1-0 ドークス
第三試合:ベビーベンガ 4-1 FCLIBERDADE
第四試合:スタッツ 3-2 エルマタドールN
★2/23大会六日目試合結果★
第一試合:KIYOASAふれんず 2-1 ブルーリーフ
第二試合:スタッツ 6-2 FCLIBERDADE
第三試合:FCゴラッソ練馬 7-3 エルマタドールN
第四試合:ベビーベンガ 4-2 ドークス
★1/26大会五日目試合結果★
第一試合:スタッツ 5-2 ドークス
第二試合:ベビーベンガ 4-2 ブルーリーフ
第三試合:FCゴラッソ練馬 6-2 FCLIBERDADE
第四試合:アバンソールアルティスタ 5-0 KIYOASAふれんず
★1/19大会四日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 2-1 ベビーベンガ
第二試合:スタッツ 4-2 ブルーリーフ
第三試合:ドークス 5-0 FCゴラッソ練馬
第四試合:エルマタドールN 1-1 FCLIBERDADE
★1/12大会三日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 5-3 FCゴラッソ練馬
第二試合:KIYOASAふれんず 2-2 ベビーベンガ
第三試合:アバンソールアルティスタ 2-1 スタッツ
第四試合:エルマタドールN 3-2 ドークス
★12/22大会二日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-3 FCLIBERDADE
第二試合:アバンソールアルティスタ 2-2 FCゴラッソ練馬
第三試合:ブルーリーフ 1-0 エルマタドールN
第四試合:スタッツ 2-0 KIYOASAふれんず
★12/8大会初日試合結果★
第一試合:エルマタドールN 3-2 アバンソールアルティスタ
第二試合:KIYOASAふれんず 5-0 FCゴラッソ練馬
第三試合:スタッツ 3-3 ベビーベンガ
第四試合:FCLIBERDADE 4-0 ブルーリーフ
◇開催時期◇
2019年12月〜2020年3月
12月8日・22日、1月12日・19日・26日、2月23日、3月1日・22日・29日
計9日間
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇試合時間◇
午前7:40〜午後1:00
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
参加受付:10/3〜11/1
大会要項はこちら→・大会要項
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第28回清瀬市民サッカー大会(終了)■
最終結果
暫定順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ベビーベンガ | 7勝0敗 | 21 | 34 | 5 | +29 | 0 |
2位 | ドークス | 5勝1敗1分 | 16 | 19 | 9 | +10 | 0 |
3位 | アバンソールアルティスタ | 4勝3敗 | 12 | 25 | 13 | +12 | 0 |
4位 | エルマタドールN | 4勝3敗 | 12 | 24 | 19 | +5 | 0 |
5位 | ブルーリーフ | 3勝3敗1分 | 10 | 9 | 18 | -9 | 0 |
6位 | スタッツ | 2勝4敗1敗 | 7 | 16 | 19 | -3 | 0 |
7位 | FCLIBERDADE | 1勝6敗 | 3 | 9 | 27 | -18 | 0 |
8位 | KIYOASAふれんず | 0勝6敗1分 | 1 | 4 | 30 | -27 | 0 |
★11/3大会最終日試合結果★
第一試合:スタッツ 6-1 ブルーリーフ
第二試合:ベビーベンガ 5-0 エルマタドールN
第三試合:ドークス 3-0 KIYOASAふれんず
第四試合:アバンソールアルティスタ 5-0 FCLIBERDADE
★10/27大会六日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 7-0 KIYOASAふれんず
第二試合:ドークス 0-0 ブルーリーフ
第三試合:ベビーベンガ 6-0 FCLIBERDADE
第四試合:エルマタドールN 1-0 スタッツ
★10/20大会五日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-2 ドークス
第二試合:スタッツ 5-2 FCLIBERDADE
第三試合:エルマタドールN 6-0 KIYOASAふれんず
第四試合:ブルーリーフ 2-0 アバンソールアルティスタ
★10/6大会四日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-2 エルマタドールN
第二試合:アバンソールアルティスタ 4-0 スタッツ
第三試合:ベビーベンガ 5-0 KIYOASAふれんず
第四試合:ブルーリーフ 1-0 FCLIBERDADE
★9/29大会三日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-2 FCLIBERDADE
第二試合:KIYOASAふれんず 3-3 スタッツ
第三試合:アバンソールアルティスタ 7-5 エルマタドールN
第四試合:ベビーベンガ 7-1 ブルーリーフ
★9/15大会二日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 3-0 KIYOASAふれんず
第二試合:エルマタドールN 4-1 ブルーリーフ
第三試合:ベビーベンガ 3-1 アバンソールアルティスタ
第四試合:ドークス 3-1 スタッツ
★9/8大会初日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 5-1 スタッツ
第二試合:ドークス 3-1 アバンソールアルティスタ
第三試合:ブルーリーフ 3-1 KIYOASAふれんず
第四試合:エルマタドールN 6-2 FCLIBERDADE
第28回清瀬市民サッカー大会を下記日程で開催いたします。
開催日:9月8日、9月15日、9月29日、10月6日、10月20日、10月27日、11月3日
開催時間: 7:40〜13:00
参加資格:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・一般チーム(清瀬市民所属が条件)
参加チーム数:8チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第26回春季サッカー大会(一般)■
大会終了時点
最終順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ベビーベンガ | 6勝1敗1分 | 19 | 39 | 7 | +32 | 0 |
2位 | ブルーリーフ | 6勝2敗 | 18 | 21 | 15 | +6 | 0 |
3位 | ドークス | 5勝3敗 | 15 | 20 | 20 | 0 | 0 |
4位 | アバンソールアルティスタ | 4勝2敗2分 | 14 | 24 | 11 | +13 | 0 |
5位 | スタッツ | 4勝4敗 | 12 | 17 | 18 | -1 | 0 |
6位 | FCLIBERDADE | 4勝4敗 | 12 | 15 | 18 | -3 | 0 |
7位 | エルマタドールN | 3勝5敗 | 9 | 14 | 25 | -11 | 0 |
8位 | KIYOASAふれんず | 1勝6敗1分 | 4 | 12 | 25 | -13 | 0 |
9位 | KJFC | 1勝7敗 | 3 | 9 | 32 | -23 | 0 |
★7/28大会最終日試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 2-1 ベビーベンガ
第二試合:アバンソールアルティスタ 5-0 エルマタドールNスタッツ
第三試合:ドークス 5-0 KJFC
第四試合:スタッツ 2-1 KIYOASAふれんず
★7/21大会八日目試合結果★
第一試合:エルマタドールN 2-1 KIYOASAふれんず
第二試合:ベビーベンガ 4-1 スタッツ
第三試合:FCLIBERDADE 2-0 ブルーリーフ
第四試合:ドークス 2-1 アバンソールアルティスタ
★7/7大会七日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 8-1 KJFC
第二試合:ドークス 4-0 KIYOASAふれんず
第三試合:ベビーベンガ 5-1 エルマタドールN
第四試合:スタッツ 2-1 FCLIBERDADE
★6/23大会六日目試合結果★
第一試合:KIYOASAふれんず 5-0 KJFC
第二試合:FCLIBERDADE 3-2 エルマタドールN
第三試合:ブルーリーフ 5-3 スタッツ
第四試合:ベビーベンガ 9-1 ドークス
★6/9大会五日目試合結果★
第一試合:ドークス 1-0 FCLIBERDADE
第二試合:ベビーベンガ 5-0 KJFC
第三試合:エルマタドールN 4-1 ブルーリーフ
第四試合:KIYOASAふれんず 2-2 アバンソールアルティスタ
★5/12大会四日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-2 アバンソールアルティスタ
第二試合:FCLIBERDADE 4-2 KJFC
第三試合:ブルーリーフ 3-2 ドークス
第四試合:スタッツ 3-0 エルマタドールN
★4/28大会三日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 2-0 KJFC
第二試合:ベビーベンガ 5-0 KIYOASAふれんず
第三試合:アバンソールアルティスタ 1-0 FCLIBERDADE
第四試合:ドークス 3-2 スタッツ
★4/14大会二日目試合結果★
第一試合:エルマタドールN 5-2 ドークス
第二試合:ブルーリーフ 3-2 アバンソールアルティスタ
第三試合:スタッツ 3-1 KJFC
第四試合:FCLIBERDADE 5-2 KIYOASAふれんず
★4/7大会初日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-1 スタッツ
第二試合:ブルーリーフ 5-1 KIYOASAふれんず
第三試合:ベビーベンガ 8-0 FCLIBERDADE
第四試合:KJFC 5-0 エルマタドールN
開催日:2019年4月7日・14日・28日、5月12日、6月9日・23日
7月7日・21日・28日
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:7時40〜13時00分
組合せ抽選会:3月2日(土曜日)午後8:00〜
清瀬市下宿市域市民センター第一会議室
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
|

[平成30年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第13回冬季サッカー大会(終了)■
★3/24の予備日について★
3/10で予定通り大会が終了しましたので、今回の参加チームを対象にフレンドリーマッチ(練習試合)を開催します。
開催時間 8:00〜11:10
参加対象 冬季大会参加10チーム
内容 フレンドリーマッチ(練習試合)
試合時間:1本30分を各チーム2本(計60分)
組合せはこちら→・組合せ表
★最終結果★
最終順位 | チーム名 |
1位 | ベビーベンガ |
2位 | FCゴラッソ練馬 |
3位 | アバンソールアルティスタ |
4位 | ドークス |
5位 | ブルーリーフ |
6位 | エルマタドールN |
7位 | FCLIBERDADE |
8位 | スタッツ |
9位 | HUGO.FC |
10位 | KJFC |
決勝トーナメント・順位決定戦組合せ
★3/10大会七日目決勝T・順位決定戦試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-1 ドークス
第二試合:ブルーリーフ 5-0 エルマタドールN
第三試合:ベビーベンガ 1-0 FCゴラッソ練馬
3/10試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(3位4位決定戦) | 7:40〜8:45 | アバンソールアルティスタ 対 ドークス | エルマタドールN |
第二試合(5位6位決定戦) | 9:00〜10:05 | エルマタドールN 対 ブルーリーフ | アバンソールアルティスタ |
第三試合(決勝戦) | 10:20〜11:25 | ベビーベンガ 対 FCゴラッソ練馬 | ブルーリーフ |
★2/3大会六日目決勝T・順位決定戦試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-0 アバンソールアルティスタ
第二試合:HUGO.FC 4-0 KJFC
第三試合:FCLIBERDADE 4-2 スタッツ
第四試合:FCゴラッソ練馬 4-2 ドークス
2/3試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(決勝T第一試合) | 7:40〜8:45 | アバンソールアルティスタ 対 ベビーベンガ | HUGO.FC |
第二試合(9位10位決定戦) | 9:00〜10:05 | KJFC 対 HUGO.FC | スタッツ |
第三試合(7位8位決定戦) | 10:20〜11:25 | スタッツ 対 FCLIBERDADE | KJFC |
第四試合(決勝T第二試合) | 11:20〜12:15 | FCゴラッソ練馬 対 ドークス | FCLIBERDADE |
予選グループA(1/27最終順位)
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | アバンソールアルティスタ | 4勝0敗 | 12 | 21 | 4 | +17 | 0 |
2位 | ドークス | 2勝1敗1分 | 7 | 9 | 5 | +4 | 0 |
3位 | エルマタドールN | 2勝2敗0分 | 6 | 10 | 6 | +4 | 0 |
4位 | スタッツ | 1勝2敗1分 | 4 | 9 | 5 | +4 | 0 |
5位 | KJFC | 0勝4敗 | 0 | 0 | 29 | -29 | 0 |
予選グループB(1/27最終順位)
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | FCゴラッソ練馬 | 3勝0敗1分 | 10 | 13 | 4 | +9 | 0 |
2位 | ベビーベンガ | 2勝1敗1分 | 7 | 16 | 4 | +12 | 0 |
3位 | ブルーリーフ | 2勝1敗1分 | 7 | 11 | 11 | +0 | 0 |
4位 | FCLIBERDADE | 0勝2敗2分 | 2 | 9 | 20 | -11 | 0 |
5位 | HUGO.FC | 0勝3敗1分 | 1 | 3 | 13 | -10 | 0 |
★1/27大会五日目試合結果★
第一試合:エルマタドールN 3-1 スタッツ
第二試合:アバンソールアルティスタ 3-2 ドークス
第三試合:ベビーベンガ 1-1 FCゴラッソ練馬
第四試合:FCLIBERDADE 1-1 HUGO.FC
★1/13大会四日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 2-1 ベビーベンガ
第二試合:FCゴラッソ練馬 3-1 HUGO.FC
第三試合:ドークス 1-1 スタッツ
第四試合:エルマタドールN 4-0 KJFC
★12/16大会三日目試合結果★
第一試合:ドークス 2-1 エルマタドールN
第二試合:アバンソールアルティスタ 14-0 KJFC
第三試合:ベビーベンガ 5-0 HUGO.FC
第四試合:FCLIBERDADE 5-5 ブルーリーフ
★12/9大会二日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 9-1 FCLIBERDADE
第二試合:FCゴラッソ練馬 4-0 ブルーリーフ
第三試合:アバンソールアルティスタ 3-2 エルマタドールN
第四試合:スタッツ 7-0 KJFC
★12/2大会初日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 1-0 スタッツ
第二試合:ドークス 4-0 KJFC
第三試合:FCゴラッソ練馬 5-2 FCLIBERDADE
第四試合:ブルーリーフ 4-1 HUGO.FC
2018年度第13回冬季サッカー大会詳細
◇開催時期◇
2018年12月〜2019年3月
詳細日程は、大会要項に掲載!
◇参加資格◇
清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般応募チーム
◇試合時間◇
午前7:40〜午後1:00
◇開催場所◇
清瀬内山運動公園サッカー場
◇大会要項:大会登録用紙◇
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第27回清瀬市民サッカー大会■
10/28終了順位
最終順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 |
1位 | FCLIBERDADE | 4勝0敗 | 12 | 23 | 8 | +15 |
2位 | ベビーベンガ | 4勝0敗 | 12 | 15 | 2 | +13 |
3位 | ドークス | 3勝1敗 | 9 | 18 | 8 | +10 |
4位 | ブルーリーフ | 2勝2敗 | 6 | 17 | 12 | +5 |
5位 | スタッツ | 2勝2敗 | 6 | 15 | 12 | +3 |
6位 | エルマタドールN | 2勝2敗 | 6 | 5 | 7 | -2 |
7位 | フットボールエンタープライズ清瀬 | 1勝2敗1分 | 4 | 11 | 16 | -5 |
8位 | KJFC | 1勝3敗 | 3 | 7 | 18 | -11 |
9位 | KIYOASAふれんず | 0勝3敗1分 | 1 | 8 | 19 | -11 |
10位 | HUGO.FC | 0勝4敗 | 0 | 3 | 20 | -17 |
★10/28大会最終日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-0 ドークス
第二試合:ブルーリーフ 9-0 KJFC
第三試合:スタッツ 5-0 エルマタドールN
第四試合:フットボールエンタープライズ清瀬 3-3 KIYOASAふれんず
★10/21大会四日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-0 HUGO.FC
第二試合:ドークス 5-4 ブルーリーフ
第三試合:FCLIBERDADE 2-1 エルマタドールN
第四試合:フットボールエンタープライズ清瀬 6-3 スタッツ
★10/14大会三日目試合結果★
第一試合:エルマタドールN 3-0 KIYOASAふれんず
第二試合:FCLIBERDADE 5-1 スタッツ
第三試合:ドークス 9-1 HUGO.FC
第四試合:ベビーベンガ 5-1 KJFC
★9/30試合★
※台風接近により中止
10/28へ延期といたします。
組合せ・試合時間などは9/30予定と同じとなります。
★9/9大会二日目試合結果★
第一試合:エルマタドールN 1-0 フットボールエンタープライズ清瀬
第二試合:FCLIBERDADE 7-4 KIYOASAふれんず
第三試合:ベビーベンガ 5-1 ブルーリーフ
第四試合:KJFC 5-0 HUGO.FC
★9/2大会初日試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 3-2 HUGO.FC
第二試合:ドークス 4-1 KJFC
第三試合:FCLIBERDADE 9-2 フットボールエンタープライズ清瀬
第四試合:スタッツ 6-1 KIYOASAふれんず
第27回清瀬市民サッカー大会詳細
開催日:9月2日、9月9日、9月30日、10月14日、10月21日、10月28日
開催時間: 7:40〜13:00
参加資格:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・一般チーム(清瀬市民所属が条件)
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
※参加枠GとJが抽選会後にチームが入れ替わりました。
変更後の枠組み G:FCLIBERDADE J:エルマタドールN
◆フレンドリーマッチ開催連絡◆
開催日 8月5日
場所 内山サッカー場A面
時間 8:30〜11:20
※グラウンドは、7時から12時まで使用可!
参加チーム 4チーム
組合せはこちら→・組合せ表
■第25回春季サッカー大会試合結果(終了)■
最終順位
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ベビーベンガ | 6勝1敗 | 18 | 14 | 5 | +9 | 0 |
2位 | アバンソールアルティスタ | 5勝2敗 | 15 | 20 | 6 | +14 | 0 |
3位 | エルマタドール練馬 | 3勝3敗1分 | 10 | 13 | 14 | -1 | 0 |
4位 | FCLIBERDADE | 3勝3敗1分 | 10 | 14 | 21 | -7 | 0 |
5位 | スタッツ | 3勝4敗 | 9 | 14 | 14 | +0 | 0 |
6位 | ブルーリーフ | 3勝4敗 | 9 | 11 | 14 | -3 | 0 |
7位 | ドークス | 2勝4敗1分 | 7 | 12 | 12 | 0 | 0 |
8位 | フットボールエンタープライズ清瀬 | 1勝5敗1分 | 4 | 9 | 21 | -12 | 0 |
★7/8 大会最終日試合結果★
第一試合:エルマタドール練馬 1-0 スタッツ
第二試合:FCLIBERDADE 5-3 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:ベビーベンガ 2-1 ブルーリーフ
★6/24 大会七日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-0 FCLIBERDADE
第二試合:スタッツ 2-1 アバンソールアルティスタ
第三試合:エルマタドール練馬 4-3 ドークス
★6/17 大会六日目試合結果★
第一試合:ドークス 1-0 ブルーリーフ
第二試合:スタッツ 5-0 FCLIBERDADE
第三試合:ベビーベンガ 2-1 アバンソールアルティスタ
第四試合:フットボールエンタープライズ清瀬 3-1 エルマタドール練馬
★6/3 大会五日目試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 3-2 エルマタドール練馬
第二試合:スタッツ 3-0 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:FCLIBERDADE 3-0 ブルーリーフ
第四試合:ベビーベンガ 1-0 ドークス
★5/13 大会四日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 2-1 フットボールエンタープライズ清瀬
第二試合:ブルーリーフ 2-1 エルマタドール練馬
第三試合:ドークス 5-2 スタッツ
第四試合:アバンソールアルティスタ 5-0 FCLIBERDADE
★4/22 大会三日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 3-2 ドークス
第二試合:アバンソールアルティスタ 4-0 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:エルマタドール練馬 1-0 ベビーベンガ
第四試合:ブルーリーフ 3-1 スタッツ
★4/15 大会二日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 5-1 フットボールエンタープライズ清瀬
第二試合:ベビーベンガ 4-1 スタッツ
第三試合:アバンソールアルティスタ 1-0 ドークス
★4/8 大会初日試合結果★
第一試合:アバンソールアルティスタ 5-0 ブルーリーフ
第二試合:ドークス 1-1 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:FCLIBERDADE 3-3 エルマタドール練馬
第25回春季サッカー大会(一般)
開催日:2018年4月8日・15日・22日、5月13日
6月3日・17日・24日
7月8日・22日、8月5日
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:7時40〜13時00分
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
|

[平成29年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第12回冬季サッカー大会(終了)■
3/25最終結果
最終順位 | チーム名 |
1位 | FCLIBERDADE |
2位 | ベビーベンガ |
3位 | ドークス |
4位 | HUGO.FC |
5位 | スタッツ |
6位 | ブルーリーフ |
7位 | エルマタドール練馬 |
8位 | KIYOASAふれんず |
9位 | フットボールエンタープライズ清瀬 |
★3/25大会最終日試合結果★
第一試合:フットボールエンタープライズ清瀬 3-2 KIYOASAふれんず
第二試合:HUGO.FC 5-0 ブルーリーフ
第三試合:エルマタドール練馬 1-0 FCLIBERDADE
第四試合:ベビーベンガ 3-3 ドークス
★3/11大会八日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 2-1 ベビーベンガ
第二試合:スタッツ 6-3 エルマタドール練馬
第三試合:KIYOASAふれんず 1-0 HUGO.FC
第四試合:FCLIBERDADE 4-2 ドークス
★2/25大会七日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-1 エルマタドール練馬
第二試合:ブルーリーフ 4-2 スタッツ
第三試合:ベビーベンガ 4-1 フットボールエンタープライズ清瀬
第四試合:FCLIBERDADE 5-0 KIYOASAふれんず
★2/11大会六日目試合結果★
第一試合:ドークス 1-1 ブルーリーフ
第二試合:KIYOASAふれんず 2-0 エルマタドール練馬
第三試合:FCLIBERDADE 10-1 HUGO.FC
第四試合:スタッツ 5-0 フットボールエンタープライズ清瀬
★2/4大会五日目試合結果★
第一試合:HUGO.FC 1-0 エルマタドール練馬
第二試合:ドークス 2-1 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:ベビーベンガ 3-0 スタッツ
第四試合:KIYOASAふれんず 4-4 ブルーリーフ
★1/28大会五日目試合★
積雪により試合中止!
1/28の組合せは、3/25へ延期といたします!
★1/14大会四日目試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 6-2 ブルーリーフ
第二試合:HUGO.FC 5-0 フットボールエンタープライズ清瀬
第三試合:ベビーベンガ 1-0 KIYOASAふれんず
第四試合:スタッツ 2-1 ドークス
★1/8大会三日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 3-2 HUGO.FC
第二試合:ブルーリーフ 3-1 エルマタドール練馬
第三試合:FCLIBERDADE 8-0 フットボールエンタープライズ清瀬
第四試合:スタッツ 5-0 KIYOASAふれんず
★12/17大会二日目試合結果★
第一試合:ドークス 5-2 KIYOASAふれんず
第二試合:ベビーベンガ 5-4 FCLIBERDADE
第三試合:HUGO.FC 9-0 スタッツ
第四試合:エルマタドール練馬 3-3 フットボールエンタープライズ清瀬
★12/10大会初日試合結果★
第一試合:フットボールエンタープライズ清瀬 11-5 ブルーリーフ
第二試合:エルマタドール練馬 4-2 ベビーベンガ
第三試合:FCLIBERDADE 5-3 スタッツ
第四試合:ドークス 1-0 HUGO.FC
第12回冬季サッカー大会(一般)
開催日:2017年12月10日・17日
2018年1月8日・14日・28日、2月4日・11日・25日、3月11日・25日
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:9時00〜16時00分
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第26回清瀬市民サッカー大会(終了)■
★最終結果★
最終順位 | チーム名 |
1位 | FCLIBERDADE |
2位 | KIYOASAふれんず |
3位 | エルマタドール練馬 |
4位 | ブルーリーフ |
5位 | ドークス |
6位 | おやゆび姫 |
7位 | ベビーベンガ |
8位 | HUGO.FC |
◇10/29順位決定戦試合組合せ◇
10/22が悪天候により試合中止となったため、決勝Tは開催せずに順位決定戦のみ行います。
各グループの順位で決定戦を行います。
尚、試合開始時間・試合時間(40分:20分ハーフ)・審判担当が変更になっています。
各チームは、変更内容を確認して間違いないようにお願い致します。
◇10/29順位決定戦試合組合せ◇
★試合結果★
第一試合(7位8位決定戦):ベビーベンガ 5-2 HUGO.FC
第二試合(5位6位決定戦):ドークス 5-0 おやゆび姫
第三試合(3位4位決定戦):エルマタドール練馬 0-0 ブルーリーフ
第四試合(1位2位決定戦):FCLIBERDADE 3-0 KIYOASAふれんず
10/29試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(7位8位決定戦 | 9:15〜10:10 | HUGO.FC 対 ベビーベンガ | おやゆび姫 |
第二試合(5位6位決定戦) | 10:25〜11:20 | ドークス 対 おやゆび姫 | エルマタドール練馬 |
第三試合(3位4位決定戦) | 11:35〜12:30 | エルマタドール練馬 対 ブルーリーフ | ドークス |
第四試合(1位2位決定戦) | 12:45〜13:40 | FCLIBERDADE 対 KIYOASAふれんず | ブルーリーフ |
◇10/22決勝T・順位決定戦試合組合せ◇
★試合★
※悪天候により試合開催中止となりました!
第一試合(決勝T第一試合):FCLIBERDADE 対 ブルーリーフ
第二試合(7位8位決定戦):HUGO.FC 対 ベビーベンガ
第三試合(決勝T第二試合) :KIYOASAふれんず 対 エルマタドール練馬
10/22試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(決勝T第一試合) | 9:15〜10:20 | FCLIBERDADE 対 ブルーリーフ | HUGO.FC |
第二試合(7位8位決定戦 | 10:35〜11:40 | HUGO.FC 対 ベビーベンガ | 決勝T第一試合勝者 |
第三試合(決勝T第二試合) | 11:55〜13:00 | KIYOASAふれんず 対 エルマタドール練馬 | ベビーベンガ |
予選リーグ最終結果(10/15終了時点)
<グループA>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | FCLIBERDADE | 3勝0敗 | 9 | 10 | 3 | +7 | 0 |
2位 | エルマタドール練馬 | 2勝1敗 | 6 | 9 | 4 | +5 | 0 |
3位 | ドークス | 1勝2敗 | 3 | 8 | 9 | -1 | 0 |
4位 | HUGO.FC | 0勝3敗 | 0 | 1 | 12 | -11 | 0 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | KIYOASAふれんず | 2勝1敗 | 6 | 9 | 5 | +4 | 0 |
2位 | ブルーリーフ | 2勝1敗 | 6 | 8 | 7 | +1 | 0 |
3位 | おやゆび姫 | 1勝2敗 | 3 | 6 | 8 | -2 | 0 |
4位 | ベビーベンガ | 1勝2敗 | 3 | 5 | 8 | -3 | 0 |
★10/15大会四日目試合結果★
第一試合:おやゆび姫 3-2 ベビーベンガ
第二試合:ブルーリーフ 4-2 KIYOASAふれんず
第三試合:エルマタドール練馬 3-0 HUGO.FC
★10/1大会三日目試合結果★
第一試合:ドークス 4-1 HUGO.FC
第二試合:FCLIBERDADE 2-1 エルマタドール練馬
第三試合:ベビーベンガ 3-1 ブルーリーフ
★9/10大会二日目試合結果★
第一試合:KIYOASAふれんず 4-0 ベビーベンガ
第二試合:ブルーリーフ 3-2 おやゆび姫
第三試合:FCLIBERDADE 3-2 ドークス
★9/3大会初日試合結果★
第一試合:FCLIBERDADE 5-0 HUGO.FC
第二試合:エルマタドール練馬 5-2 ドークス
第三試合:KIYOASAふれんず 3-1 おやゆび姫
第26回清瀬市民サッカー大会(一般の部)日程
開催日:9月3日、9月10日、10月1日、10月15日、10月22日、10月29日
開催時間: 9:00〜13:30
詳細はこちらより→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■第24回春季サッカー大会■
最終結果(8/27終了)
最終順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | フットボールエンタープライズ清瀬 | 7勝1分 | 22 | 32 | 11 | +21 | 0 |
2位 | エルマタドール練馬 | 7勝1敗 | 21 | 29 | 7 | +22 | 0 |
3位 | スタッツ | 4勝3敗1分 | 13 | 18 | 19 | -1 | 0 |
4位 | ベビーベンガ | 4勝4敗 | 12 | 24 | 17 | +7 | 0 |
5位 | FCLIBERDADE | 3勝2敗3分 | 12 | 27 | 26 | +1 | 0 |
6位 | Refino | 3勝5敗 | 9 | 22 | 28 | -6 | 0 |
7位 | ブルーリーフ | 3勝5敗 | 9 | 13 | 23 | -10 | 0 |
8位 | KIYOASAふれんず | 1勝5敗2分 | 5 | 10 | 25 | -15 | 0 |
9位 | ドークス | 0勝7敗1分 | 1 | 14 | 33 | -19 | 0 |
★8/27大会最終日試合結果★
第一試合:フットボールエンタープライズ清瀬 3-1 ブルーリーフ
第二試合:FCLIBERDADE 8-4 Refino
第三試合:スタッツ 2-1 KIYOASAふれんず
第四試合:エルマタドール練馬 1-0 ドークス
★7/2大会八日目試合結果★
第一試合:エルマタドール練馬 6-0 Refino
第二試合:ブルーリーフ 3-1 FCLIBERDADE
第三試合:フットボールエンタープライズ清瀬 4-3 ベビーベンガ
第四試合:KIYOASAふれんず 4-4 ドークス
★6/25大会七日目試合結果★
第一試合:エルマタドール練馬 3-0 ブルーリーフ
第二試合:Refino 3-0 KIYOASAふれんず
第三試合:スタッツ 5-2 ドークス
第四試合:FCLIBERDADE 5-0 ベビーベンガ
★6/11大会六日目試合結果★
第一試合:スタッツ 4-1 Refino
第二試合:エルマタドール練馬 1-0 ベビーベンガ
第三試合:FCLIBERDADE 3-3 フットボールエンタープライズ清瀬
第四試合:KIYOASAふれんず 2-0 ブルーリーフ
★5/28大会五日目試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 7-1 KIYOASAふれんず
第二試合:スタッツ 3-1 ブルーリーフ
第三試合:Refino 6-1 ドークス
第四試合:フットボールエンタープライズ清瀬 5-0 エルマタドール練馬
★4/30大会四日目試合結果★
第一試合:ブルーリーフ 3-2 ドークス
第二試合:ベビーベンガ 3-1 スタッツ
第三試合:フットボールエンタープライズ清瀬 7-1 KIYOASAふれんず
第四試合:エルマタドール練馬 10-2 FCLIBERDADE
★4/23大会三日目試合結果★
第一試合:フットボールエンタープライズ清瀬 2-1 スタッツ
第二試合:ブルーリーフ 5-3 Refino
第三試合:ベビーベンガ 5-0 ドークス
第四試合:FCLIBERDADE 1-1 KIYOASAふれんず
★4/9大会二日目試合結果★
第一試合:エルマタドール練馬 1-0 KIYOASAふれんず
第二試合:フットボールエンタープライズ清瀬 4-2 ドークス
第三試合:Refino 5-0 ベビーベンガ
第四試合:FCLIBERDADE 2-2 スタッツ
★3/26大会初日試合結果★
第一試合:ベビーベンガ 6-0 ブルーリーフ
第二試合:フットボールエンタープライズ清瀬 4-0 Refino
第三試合:FCLIBERDADE 5-3 ドークス
第四試合:エルマタドール練馬 7-0 スタッツ
春季サッカー大会日程
開催日:2017年3月26日、4月9日・23日・30日
2017年5月28日、6月11日・25日、7月2日、8月27日
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:9時00〜14時30分
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
|

[平成28年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
◆フレンドリーマッチ◆
開催日 3月12日
場所 内山C面
時間 9:20〜
組合せはこちら→・組合せ表
■第11回冬季サッカー大会連絡(20161019)■
予選グループ結果により、下記の通りの組合せとなります!
◇2/26試合組合せ◇
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(3位4位決定戦) | 9:15〜10:20 | KIYOASAふれんず 対 金山TEC | エルマタドール練馬 |
第二試合(決勝戦) | 10:35〜11:40 | エルマタドール練馬 対 ベビーベンガ | 第一試合敗者(3位4位決定戦) |
◇2/19試合組合せ◇
★試合結果★
第一試合(決勝T第二試合):ベビーベンガ 4-1 金山TEC
第二試合(5位6位決定戦):Refino 7-2 ブルーリーフ
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(決勝T第二試合) | 9:15〜10:20 | ベビーベンガ 対 金山TEC | ブルーリーフ |
第二試合(5位6位決定戦) | 10:35〜11:40 | Refino 対 ブルーリーフ | 第一試合敗者 |
◇2/12試合組合せ◇
★試合結果★
第一試合(決勝T第一試合):エルマタドール練馬 5-0 KIYOASAふれんず
第二試合(9位10位決定戦):HUGO.FC 4-2 ドークス
第三試合(7位8位決定戦) :FCLIBERDADE 3-1 スタッツ
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合(決勝T第一試合) | 9:15〜10:20 | エルマタドール練馬 対 KIYOASAふれんず | HUGO.FC |
第二試合(9位10位決定戦 | 10:35〜11:40 | ドークス 対 HUGO.FC | FCLIBERDADE |
第三試合(7位8位決定戦) | 11:55〜13:00 | FCLIBERDADE 対 スタッツ | ドークス |
◇予選リーグ確定順位 1/29終了時点◇
予選グループ最終結果が決まりました!
<グループA>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | エルマタドール練馬 | 3勝1分 | 10 | 13 | 3 | +10 | 0 |
2位 | 金山TEC | 2勝1敗1分 | 7 | 12 | 9 | +3 | 0 |
3位 | Refino | 2勝2敗 | 6 | 15 | 10 | +5 | 0 |
4位 | FCLIBERDADE | 2勝2敗 | 6 | 12 | 9 | +3 | 0 |
5位 | ドークス | 4敗 | 0 | 4 | 25 | -21 | 0 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ベビーベンガ | 3勝1敗 | 9 | 11 | 6 | +5 | 0 |
2位 | KIYOASAふれんず | 3勝1敗 | 9 | 9 | 5 | +4 | 0 |
3位 | ブルーリーフ | 2勝2敗 | 6 | 12 | 8 | +4 | 0 |
4位 | スタッツ | 1勝3敗 | 3 | 7 | 12 | -5 | 0 |
5位 | HUGO.FC | 1勝3敗 | 3 | 3 | 11 | -8 | 0 |
★1/29大会五日目(予選リーグ最終)試合結果★
第一試合(グループA):FCLIBERDADE 5-2 ドークス
第二試合(グループB):ベビーベンガ 4-1 HUGO.FC
第三試合(グループA):エルマタドール練馬 5-2 Refino
第四試合(グループB):KIYOASAすれんず 3-2 スタッツ
★1/15大会四日目試合結果★
第一試合(グループB):KIYOASAすれんず 2-1 ブルーリーフ
第二試合(グループB):スタッツ 2-0 HUGO.FC
第三試合(グループA):エルマタドール練馬 6-0 ドークス
第四試合(グループA):金山TEC 3-1 Refino
★12/18大会三日目試合結果★
第一試合(グループA):FCLIBERDADE 5-3 金山TEC
第二試合(グループA):Refino 9-0 ドークス
第三試合(グループB):KIYOASAすれんず 4-0 HUGO.FC
第四試合(グループB):ブルーリーフ 4-2 ベビーベンガ
★12/11大会二日目試合結果★
第一試合(グループB):ブルーリーフ 6-2 スタッツ
第二試合(グループB):ベビーベンガ 2-0 KIYOASAすれんず
第三試合(グループA):Refino 3-2 FCLIBERDADE
第四試合(グループA):エルマタドール練馬 1-1 金山TEC
★11/27大会初日試合結果★
第一試合(グループA):金山TEC 5-2 ドークス
第二試合(グループA):エルマタドール練馬 1-0 FCLIBERDADE
第三試合(グループB):HUGO.FC 2-1 ブルーリーフ
第四試合(グループB):ベビーベンガ 3-1 スタッツ
開催日:2016年11月27日、12月11日・18日
2017年1月15日・29日、2月12日・19日・26日、3月5日・12日
場所 :清瀬内山サッカー場
開催時間:9時00〜14時30分
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会組合せはこちら→・大会組合せ表
■清瀬市民サッカー大会■
◇大会最終順位◇
最終順位 | チーム名 |
1位 | Refino |
2位 | エルマタドール練馬 |
3位 | FCLIBERDADE |
4位 | KIYOASAふれんず |
5位 | ブルーリーフ |
6位 | ドークス |
7位 | スタッツ |
8位 | HUGO.FC |
10月30日最終日結果(順位決定戦・決勝トーナメント)
第一試合(5位6位決定戦)ブルーリーフ 3-1 ドークス
第二試合(3位4位決定戦)FCLIBERDADE 4-2 KIYOASAふれんず
第三試合(決勝戦)Refino 1-0 エルマタドール練馬
10月16日試合結果(順位決定戦・決勝トーナメント)
第一試合 (7位8位決定戦)スタッツ 2(PK8)-2(PK7)HUGO.FC
第二試合 (決勝T第一試合)Refino 2-1 KIYOASAふれんず
第三試合 (決勝T第二試合)エルマタドール練馬 4-2 FCLIBERDADE
◇予選リーグ最終順位 10/2終了◇
<グループA>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | KIYOASAふれんず | 2勝1分 | 7 | 10 | 7 | +3 | 0 |
2位 | FCLIBERDADE | 2勝1敗 | 6 | 12 | 8 | +4 | 0 |
3位 | ブルーリーフ | 1勝2敗 | 3 | 7 | 9 | -2 | 0 |
4位 | HUGO.FC | 0勝2敗1分 | 1 | 2 | 7 | -5 | 0 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ElMatadorNerima | 3勝0敗 | 9 | 9 | 0 | +9 | 0 |
2位 | Refino | 1勝2敗 | 3 | 7 | 9 | -2 | 0 |
3位 | ドークス | 1勝2敗 | 3 | 6 | 8 | -2 | 0 |
4位 | スタッツ | 1勝2敗 | 3 | 5 | 10 | -5 | 0 |
★10/2大会四日目試合結果★
第一試合(グループB):スタッツ 2-1 ドークス
第二試合(グループB):エルマタドール練馬 1-0 Refino
第三試合(グループA):FCLIBERDADE 4-1 ブルーリーフ
★9/25大会三日目試合結果★
第一試合(グループA):KIYOASAふれんず 5-4 ブルーリーフ
第二試合(グループA):FCLIBERDADE 5-2 HUGO.FC
第三試合(グループB):ドークス 5-3 Refino
★9/18大会二日目試合結果★
第一試合(グループB):エルマタドール練馬 3-0 ドークス
第二試合(グループB):Refino 4-3 スタッツ
第三試合(グループA):HUGO.FC 0-0 KIYOASAふれんず
★9/4大会初日試合結果★
第一試合(グループA):ブルーリーフ 2-0 HUGO.FC
第二試合(グループA):KIYOASAふれんず 5-3 FCLIBERDADE
第三試合(グループB):エルマタドール練馬 5-0 スタッツ
第25回清瀬市民サッカー大会(一般の部)を下記日程で開催いたします。
開催日:9月4日、9月18日、9月25日、10月2日、10月16日、30日
開催時間: 9:00〜13:30
参加資格:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム・一般チーム(清瀬市民所属が条件)
参加申し込み期限:7月31日(日曜日)
※一般チームの受付は、8月1日〜8月6日の間となります。
尚、8チームが揃いましたら受付終了となります!
詳細はこちらより→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
組合せ抽選結果はこちら→・組合せ表
■フレンドリーマッチ開催連絡■
開催日:7月10日(日曜日)
場所:内山B面
組みあわせ詳細はこちら→・組合せ表
■第23回春季サッカー大会開催連絡(20160228)■
◇春季大会最終順位◇
最終順位 | チーム名 |
1位 | 金山TEC |
2位 | ブルーリーフ |
3位 | ドークス |
4位 | エルマタドール練馬 |
5位 | スタッツ |
6位 | RTB |
7位 | KIYOASAふれんず |
8位 | FCLIBERDADE |
◇春季サッカー大会試合結果◇
★6月26日試合結果(順位決定戦・決勝トーナメント)★
第一試合 (5位・6位決定戦) スタッツ 3-2 RTB
第二試合 (3位・4位決定戦) ドークス 5-0 エルマタドール練馬
第三試合 (決勝戦) 金山TEC 2(PK4)勝利-2(PK2) ブルーリーフ
★6月12日試合結果(順位決定戦・決勝トーナメント)★
第一試合 (7位・8位決定戦) KIYOASAふれんず 2-1 FCLIBERDADE
第二試合 (決勝T第一試合) ブルーリーフ 3-0 ドークス
第三試合 (決勝T第二試合) 金山TEC 2-1 エルマタドール練馬
◇予選リーグ最終順位 5/29終了◇
<グループA>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | ブルーリーフ | 3勝0敗 | 9 | 11 | 3 | +8 | 0 |
2位 | ElMatadorNerima | 2勝1敗 | 6 | 7 | 5 | +2 | 0 |
3位 | RTB | 1勝2敗 | 3 | 4 | 8 | -4 | 0 |
4位 | KIYOASAふれんず | 0勝3敗 | 0 | 2 | 8 | -6 | 0 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | 金山TEC | 2勝1敗 | 6 | 5 | 6 | -1 | 0 |
2位 | ドークス | 2勝1敗 | 6 | 4 | 7 | -3 | 1 |
3位 | スタッツ | 1勝2敗 | 3 | 11 | 8 | +3 | 1 |
4位 | FCLIBERDADE | 1勝2敗 | 3 | 6 | 5 | +1 | 1 |
★5/29大会四日目試合結果★
第一試合(グループB):ドークス 2(PK3)勝利-2(PK1) FCLIBERDADE
第二試合(グループB):金山TEC 4(PK5)勝利-4(PK3) スタッツ
第三試合(グループB):ブルーリーフ 5-0 エルマタドール練馬
★5/15大会三日目試合結果★
第一試合(グループA):エルマタドール練馬 4-0 KIYOASAふれんず
第二試合(グループA):ブルーリーフ 4-2 RTB
第三試合(グループB):FCLIBERDADE 4-2 スタッツ
★4/24大会二日目試合結果★
第一試合(グループB):金山TEC 1-0 FCLIBERDADE
第二試合(グループB):スタッツ 5-0 ドークス
第三試合(グループA):RTB 2-1 KIYOASAふれんず
★4/10大会初日試合結果★
第一試合(グループA):エルマタドール練馬 3-0 RTB
第二試合(グループA):ブルーリーフ 2-1 KIYOASAふれんず
第三試合(グループB):ドークス 2-0 金山TEC
第23回春季サッカー大会(一般の部)を下記日程で開催いたします。
開催日:4月10日、4月24日、5月15日、5月29日、6月12日、6月26日、7月10日
開催時間: 9:00〜13:30
参加資格:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
詳細はこちらより→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
組合せ抽選結果はこちら→・組合せ表
|

[平成27年度 連盟大会・フレンドリーマッチ]
■第10回冬季サッカー大会詳細連絡(20160228)■
◇フレンドリーマッチ連絡20160322◇
フレンドリーマッチ開催連絡です!
開催日:3月27日(日曜日)
場所:内山B面
詳細はこちらより→・組合せ表
◇冬季大会最終結果◇
最終順位 | チーム名 |
1位 | エルマタドール練馬 |
2位 | AC所沢 |
3位 | FC LIBERDADE |
4位 | スタッツ |
5位 | ブルーリーフ |
6位 | HUGO.FC |
7位 | KIYOASAふれんず |
8位 | ドークス |
◇3/13試合結果◇
第一試合:5位・6位決定戦
ブルーリーフ 3-0 HUGO.FC
第二試合:3位・4位決定戦
FCLIBERDADE 4-1 スタッツ
第三試合:決勝戦
エルマタドール練馬 4-2 AC所沢
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合 | 9:20〜10:25 | HUGO.FC 対 ブルーリーフ | スタッツ |
第二試合 | 10:40〜11:45 | スタッツ 対 FCLIBERDADE | 5位・6位決定戦敗者 |
第三試合 | 12:00〜13:05 | AC所沢 対 エルマタドール練馬 | FCLIBERDADE |
◇2/28試合結果◇
第一試合:7位・8位決定戦
KIYOASAふれんず 1(PK4)−1(PK2) ドークス
第二試合:決勝T第一試合
AC所沢 6-2 スタッツ
第三試合:決勝T第二試合
エルマタドール練馬 2-0 FCLIBERDADE
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合 | 9:20〜10:25 | KIYOASAふれんず 対 ドークス | AC所沢 |
第二試合 | 10:40〜11:45 | スタッツ 対 AC所沢 | エルマタドール練馬 |
第三試合 | 12:00〜13:05 | FCLIBERDADE 対 エルマタドール練馬 | スタッツ |
◇予選リーグ最終結果順位 2/14終了時点◇
<グループA>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | スタッツ | 3勝0敗 | 9 | 8 | 4 | +4 | 0 |
2位 | ElMatadorNerima | 2勝1敗 | 6 | 7 | 5 | +2 | 0 |
3位 | HUGO.FC | 1勝2敗 | 3 | 6 | 5 | +1 | 0 |
4位 | KIYOASAふれんず | 0勝3敗 | 0 | 4 | 11 | -7 | 0 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 残試合 |
1位 | FCLIBERDADE | 3勝0敗 | 9 | 9 | 4 | +5 | 0 |
2位 | AC所沢 | 2勝1敗 | 6 | 9 | 7 | +2 | 0 |
3位 | ブルーリーフ | 1勝2敗 | 3 | 8 | 6 | +2 | 0 |
4位 | ドークス | 0勝3敗 | 0 | 1 | 10 | -9 | 0 |
◇冬季大会試合結果◇
★2/14大会三日目試合結果★
第一試合(グループB):AC所沢 3-0 ドークス
第二試合(グループB):FCLIBERDADE 2-1 ブルーリーフ
第三試合(グループA):スタッツ 2-1 HUGO.FC
★1/31大会三日目試合結果★
第一試合(グループA):HUGO.FC 4-1 KIYOASAふれんず
第二試合(グループB):スタッツ 3-1 エルマタドール練馬
第三試合(グループA):FCLIBERDADE 5-2 AC所沢
★1/17大会二日目試合結果★
第一試合(グループB):AC所沢 4-2 ブルーリーフ
第二試合(グループB):FCLIBERDADE 2-1 ドークス
第三試合(グループA):エルマタドール練馬 4-1 KIYOASAふれんず
★12/20大会初日試合結果★
第一試合(グループA):エルマタドール練馬 2-1 HUGO.FC
第二試合(グループA):スタッツ 3-2 KIYOASAふれんず
第三試合(グループB):ブルーリーフ 5-0 ドークス
冬季サッカー大会日程
開催日:2015年12月20日
2016年1月17日・31日、2月14日・28日,3月13日・27日
場所 :内山サッカー場
開催時間:9時00〜13時30分
参加チーム:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
連盟外一般チーム
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
組合せ抽選結果はこちら→・組合せ表
■清瀬市民サッカー大会結果■
順位 | チーム名 | 勝敗 | 勝 点 | 得点 | 失点 | 得失差 |
1位 | ブルーリーフ | 4勝1敗0分け | 12 | 18 | 8 | +10 |
2位 | FC LIBERDADE | 3勝1敗1分け | 10 | 17 | 10 | +7 |
3位 | ElMatadorNerima | 3勝2敗0分け | 9 | 13 | 9 | +4 |
4位 | スタッツ | 2勝2敗1分け | 7 | 17 | 15 | +2 |
5位 | HUGO.FC | 2勝3敗0分け | 6 | 12 | 19 | -7 |
6位 | ドークス | 0勝5敗0分け | 0 | 7 | 23 | -16 |
■[第24回清瀬市民サッカー大会開催■
開催日:9月6日、9月13日、9月27日、10月4日、10月18日、11月29日
開催時間: 9:00〜12:30
参加資格:清瀬市サッカー連盟加盟チーム・招待チーム
参加申し込み期限:8月13日(木曜日)
詳細はこちらより→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
★組合せ結果★
大会組合せはこちら→・組合せ表
■フレンドリーマッチ組合せ表■
開催日:5月31日
場所:内山グラウンドA面
参加費:2500円
試合時間:60分(30分ハーフ)※11人制(フルコート)
試合 | 時間 | 対戦 | 審判 |
第一試合 | 9:10〜10:15 | スタッツ 対 FCLIBERDADE | ドークス:ブルーリーフ |
第二試合 | 10:25〜11:30 | ブルーリーフ 対 ドークス | スタッツ:FCLIBERDADE |
下記日程でフレンドリーマッチを開催します!
開催日:4月26日・5月17日・5月31日
開催場所:内山G・下宿第三G
開催時間:9:20〜11:00
詳細:こちら→試合内容
参加資格:連盟加盟チーム・連盟招待チーム(メールで案内いたします)
※5月17日のフレンドリーマッチは、小学生用コートを使って7人制で行います!
|

[平成26年度 連盟大会組合せ]
■第9回冬季サッカー大会報告(20150324)■
★フレンドリーマッチ★
開催日:3月29日(下宿第三G)
※3チーム参加辞退がありましたので、組合せを変更しました
試合時間30分
試合 | 試合時間 | 対戦 | 審判・本部担当 |
第一試合 | 9:20〜9:50 | HUGO.FC 対 ドークス | スタッツ |
第二試合 | 9:55〜10:25 | スタッツ 対 FC LIBERDADE | HUGO.FC |
第三試合 | 10:30〜11:00 | HUGO.FC 対 チェリーズ | ドークス |
第四試合 | 11:20〜11:50 | ドークス 対 FC LIBERDADE | チェリーズ |
第五試合 | 11:55〜12:25 | スタッツ 対 チェリーズ | FC LIBERDADE |
◇冬季大会最終結果◇
最終順位 | チーム名 |
1位 | baby venga |
2位 | ElMatadorNerima |
3位 | スタッツ |
4位 | FC LIBERDADE |
5位 | HUGO.FC |
6位 | ブルーリーフ |
7位 | ドークス |
8位 | チェリーズ |
★大会六日目試合結果★
第一試合(5位・6位決定戦):HUGO.FC 4-0 ブルーリーフ
第二試合(3位・4位決定戦):スタッツ 4-2 FC LIBERDADE
第三試合(決勝戦):baby venga 4-2 ElMatadorNerima
★大会五日目試合結果★
第一試合(7位・8位決定戦):ドークス 5-0 チェリーズ
第二試合(決勝T第一試合):ElMatadorNerima 2-0 FC LIBERDADE
第三試合(決勝T第二試合):baby venga 5-0 スタッツ
★大会四日目試合結果★
第一試合(グループB):HUGO.FC 5-0 ドークス
第二試合(グループB):baby venga 1-0 FC LIBERDADE
第三試合(グループA):ElMatadorNerima 3-1 チェリーズ
★大会三日目試合結果★
第一試合(グループA):ブルーリーフ 6-0 チェリーズ
第二試合(グループA):ElMatadorNerima 2-0 スタッツ
第三試合(グループB):baby venga 3-0 HUGO.FC
★大会二日目試合結果★
第一試合(グループB):FC LIBERDADE 3-2 HUGO.FC
第二試合(グループB):baby venga 5-0 ドークス
第三試合(グループA):スタッツ 2-1 ブルーリーフ
★大会初日試合結果★
第一試合(グループA):スタッツ 3-2 チェリーズ
第二試合(グループA):ElMatadorNerima 7-2 ブルーリーフ
第三試合(グループB):ドークス 1-1 FC LIBERDADE
■第9回冬季サッカー大会組合せ決定(20141129)■
★11/29組合せ抽選の結果★
大会組合せはこちら→・組合せ表
開催日:2015年1月11日・25日,2月8日・22日,3月8日・22日・29日
場所 :内山サッカー場・下宿第三サッカー場
開始枠:9時00〜13時20分
大会要項はこちら→・大会要項
大会登録用紙はこちら→・大会登録用紙
■第23回清瀬市民サッカー大会(20140824)■
下記日程で、清瀬市民サッカー大会(一般)を開催いたします!
開催日:9月7日・21日,10月19日,11月23日,12月21
場所 :内山サッカー場・下宿第三サッカー場
開始時間:13時30分〜16時00分(9月7日)
9時30分〜12時00分(9月21日、10月19日,11月23日,12月21日)
大会要項・組合せ表はこちらから→・組合せ表
|

[平成25年度 連盟大会組合せ]
■第22回春季サッカー大会連絡 4月〜6月 ・大会要項,組合せ表
■第8回冬季サッカー大会詳細<1月12日掲載>
開催日:1月26、2月9日・16日・23日,3月2日・23日
場所 :内山サッカー場・下宿第三サッカー場
試合時間:9:20〜13:15
詳細は、こちらで確認ください→・大会要項・組み合わせ表
大会登録用紙はこちらから印刷ください→・大会登録用紙
2/9・16は、雪の影響により下記日程へ延期
2/9→3/23 2/16→4/20
大会結果(3/23までの結果)・試合結果
|

[平成24年度 連盟大会組合せ]
■第21回春季サッカー大会 4月〜6月 ・大会結果
■第22回清瀬市民サッカー大会 9月〜10月 ・大会結果
■第7回冬季サッカー大会 12月〜3月 ・大会結果
|

[平成23年度 連盟大会組合せ]
■第6回冬季サッカー大会 1月〜3月 ・大会結果
※12/23の抽選会後、チーム事情により対戦枠が変更になっていますのでご連絡いたします。
又、F枠を育成枠としFC.Consorteが参加いたします。尚、審判担当も変更になっていますので、ご注意ください。
変更内容 B枠:HUGO.FC→ドークス D枠:ドークス→HUGO.FC
■第21回清瀬市民サッカー大会 9月〜11月 ・大会結果
※8/28の抽選会後、チーム事情により対戦枠が変更になっていますのでご連絡いたします。
変更内容 A枠:チェリーズ→Once F枠:Once→チェリーズ
■第20回春季サッカー大会 4月〜6月 ・大会結果
★4月3日結果★
第1試合 Once 5−0 バビロン
第2試合 ドークス 3−1 U-40
第3試合 ブルーリーフ 4−0 ケリーズ
★4月17日結果★
第1試合 U-40 2−1 ケリーズ
第2試合 ドークス 7−1 Once
第3試合 バビロン 2−0 ブルーリーフ
★4月24日結果★
第1試合 ドークス 3−1 ブルーリーフ
第2試合 バビロン 3−0 ケリーズ
第3試合 U-40 5−0 Once
★6月12日結果★
第1試合 バビロン 8−1 U-40
第2試合 ドークス 1−1 ケリーズ
第3試合 ブルーリーフ 6−3 Once
★6月19日結果★
第1試合 U-40 1−1 ブルーリーフ
第2試合 ケリーズ 4−1 Once
第3試合 ドークス 5−0 バビロン
|

[平成22年度 連盟大会組合せ]
■第5回冬季サッカー大会 12月〜3月 ・大会結果
★12月19日結果★
第1試合 U-40 1−1 ゲート
第2試合 ドークス 5−4 Once
第3試合 FC.Consorte 6−4 HUGO.FC
★1月16日★
第1試合 HUGO.FC 4−3 ドークス
第2試合 Once 5−0 ゲート
第3試合 FC.Consorte 9−1 U-40
★2月13日★
第1試合 ドークス 3−2 U-40
第2試合 Once 3−1 HUGO.FC
第3試合 FC.Consorte 6−2 ゲート
★2月20日★
第1試合 Once 2−0 U-40
第2試合 HUGO.FC 5−0 ゲート
第3試合 FC.Consorte 6−0 ドークス
★2月27日★
第1試合 U-40 1−0 HUGO.FC
第2試合 ドークス 3−0 ゲート
第3試合 FC.Consorte 8−1 Once
■第20回清瀬市民サッカー大会 9月〜11月 ・大会結果
★9月26日結果★
第1試合 ドークス 3−1 ゲート
第2試合 HUGO.FC 4−1 U-40
★10月3日結果★
第1試合 HUGO.FC 6−1 Onse
第2試合 ドークス 5−2 U-40
★10月10日結果★
第1試合 ゲート 5−1 HUGO.FC
第2試合 U-40 8−2 Once
★10月24日結果★
第1試合 ゲート 3−2 U-40
第2試合 ドークス 2−1 Onse
★11月28日結果★
第1試合 ゲート 4−1 Once
第2試合 ドークス 2−0 HUGO.FC
■第19回春季サッカー大会(1st) 4月〜6月 ・大会結果
★4月4日結果★
第1試合 ドークス 4−1 U-40
第2試合 ブルーリーフ 3−1 ゲート
第3試合 FC.Consorte 7−2 Onse
★4月18日★
第1試合 ゲート 7−1 Onse
第2試合 ブルーリーフ 2−1 U-40
第3試合 FC.Consorte 3−2 ドークス
★4月25日★
第1試合 ドークス 3−0 ゲート
第2試合 Once 4−1 ブルーリーフ
第3試合 U-40 5−2 FC.Consorte
★5月23日★
第1試合 ブルーリーフ 3−2 ドークス
第2試合 Once 2−0 U-40
第3試合 FC.Consorte 8−4 ゲート
★5月30日★
第1試合 Once 4−2 ドークス
第2試合 ゲート 5−0 U-40
第3試合 FC.Consorte 4−3 ゲート・U-40混合チーム
|

[平成21年度 連盟大会組合せ]
■第4回冬季サッカー大会(2nd) 12月〜3月 ・大会結果
★12月20日結果★
第1試合(Aグループ)ドークス 3−1 U-40
第2試合(Aグループ)バビロン 4−0 ゲート
第3試合(Bグループ)Once 2−2 HUGO.FC
PK5−4
★1月17日結果★
第1試合(Bグループ)ブルーリーフ 1−0 HUGO.FC
第2試合(Aグループ)バビロン 1−0 U-40
第3試合(Aグループ)ゲート 4−2 ドークス
★2月14日結果★
第1試合(Aグループ)U-40 2−2 ゲート
PK4−2
第2試合(Bグループ)Once 3−1 ブルーリーフ
第3試合(Aグループ)ドークス 0−0 バビロン
PK4−2
★2月21日結果★
第1試合(決勝トーナメント)ブルーリーフ 4−3 バビロン
第2試合(決勝トーナメント)Once 1−0 ドークス
第3試合(敗者リーグ)ゲート 1−0 HUGO.FC
★3月7日結果★
第1試合(3位決定戦)バビロン 1−1 ドークス
PK5−4
第2試合(敗者リーグ)HUGO.FC 3−1 U-40
■第19回清瀬市民大会 9月〜11月 ・大会結果
★9月13日結果★
第1試合(Aグループ)Once 3−2 ブルーリーフ
第2試合(Aグループ)バビロン 3−1 ドークス
第3試合(Bグループ)ゲート 6−2 U-40
★9月27日結果★
第1試合(Bグループ)ゲート 5−1 HUGO.FC
第2試合(Aグループ)ドークス 2−1 ブルーリーフ
第3試合(Aグループ)バビロン 5−0 Once
★10月4日結果★
第1試合(Aグループ)バビロン 4−0 ブルーリーフ
第2試合(Bグループ)U-40 0−0 HUGO.FC
PK5−4
第3試合(Aグループ)Once 3−1 ドークス
★10月11日結果★
第1試合(決勝トーナメント)U-40 2−1 バビロン
第2試合(決勝トーナメント)ゲート 1−0 Once
第3試合(敗者リーグ) ドークス 3−1 ブルーリーフ
★10月25日結果★
第1試合(3位決定戦)バビロン 8−1 Once
第2試合(敗者リーグ)HUGO.FC 5−0 ドークス
★11月22日結果★
第1試合(敗者リーグ)ブルーリーフ 1−0 HUGO.FC
第2試合(決勝) ゲート 1−0 U-40
■第18回春季サッカー大会(1st) 4月〜7月 ・大会結果
|

[平成20年度 連盟大会組合せ]
■第17回春季サッカー大会(1st) 4月〜6月 ・大会結果
■第18回清瀬市民大会 9月〜11月 ・大会結果
■第3回冬季サッカー大会(2nd)12月〜3月 ・大会結果
|

[平成19年度 連盟大会結果]
■第16回春季サッカー大会(1ST)4月〜7月 ・大会結果
■第17回清瀬市民大会 9月〜11月 ・大会結果
■第2回冬季サッカー大会(2ND)12月〜3月 ・大会結果
|

[平成18年度 連盟大会結果]
■第15回春季サッカー大会(1ST)4月〜7月 ・大会結果
■第16回清瀬市民大会 9月〜10月 ・大会結果
■第1回冬季サッカー大会(2ND)11月〜3月 ・大会結果
|
★東京都大会★

[第4回区市町サッカー選手権大会]
7月4日(日曜日)から第4回区市町サッカー選手権が開催!
組合せは、こちらから
二回戦結果
試合結果 フェデシティー清瀬 0−2 CHOFU LAGEMIA FC(調布市)
試合詳細
前半
3分 立ち上り早々に阪本選手がキーパーと1対1になるが得点できず
11分 杉本選手のヘディングシュートが惜しくも枠を捉えきれず
立ち上りはフェデシティー清瀬のペースで試合が進む
29分 相手のシュートをキーパーがナイスセーブ
40分 両チームともシュート打つが0-0で前半が終了
後半
3分 後半立ち上りで相手に先制点を許す
15分 梅内選手がシュートするもキーパーの正面で得点ならず
18分 相手に2点目を決められてしまう
選手に疲れが出始めて、攻め込まれる時間帯が続く
40分 試合終了(0-2)CHOFU LAGEMIA FC(調布市)が三回戦へ
試合当日は、気温が高く体力勝負となり選手全員が、厳しい中で一生懸命がんばりました。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
一回戦結果
試合結果 フェデシティー清瀬 3−0 星野屋スナックス(墨田区)
試合詳細
前半
3分 試合開始早々に阪本選手のゴールで1点目
5分 矢田選手がロングシュートを放つも枠を捉えきれず
15分 相手攻撃の時間帯が続くがゴールを許さず
38分 阪本選手のシュートを相手キーパーが足でセーブし得点ならず
40分 前半終了
後半
42分 2本のシュートを放つが得点できず
さらにコーナーキックが続くが得点できず
54分 杉本選手が相手ゴール前の競り合いでシュートを放つが得点できず
58分 杉本選手⇔緑川選手 交代
60分 吉野選手のゴールで2点目
63分 雷雨により30分の中断
68分 コーナーキックから矢田選手のヘッドで3点目
74分 阪本選手⇔小川選手 交代
80分 試合終了(3-0)フェデシティー清瀬 勝利で1回戦突破!
|
清瀬市サッカー連盟
|
|
|
|
|
|
■日本サッカー協会

■東京都サッカー協会

◆東京都少年サッカー連盟

◆清瀬市サッカー連盟青年部Mobil
◆Jリーグ
|
◆審判講習・登録サイト

◆JFAコミュニティー
|
当サイトをご覧頂くにはFlash Playerが必要です!
|
|